
unsafe
2014年04月11日

今日はエスエル内活動に深く関連しているフリッカーについてブータレますw
フリッカーはビジュアル関連での保存許容量がでかいので、ブログはしないけどって方も
利用されてる方が多いと思います。でも完全な海外サイトで英語が堪能で無い私のような人には
とても使い勝手が良いとは言えません。私も適当に登録して適当にアップしてました。
前回の日記に2ヶ月続けて!gO!のブロガーコンテストで一等賞を貰った事を書きましたが
大抵インワでのこういったコンテストには、フリッカー内のグループに参加してそこにSSを登録する形が多いと思います。
けど昨日撮影したSSをグループに登録しようと思ったら、エラーが出るのです

グループのルールに反してるみたいなメッセージです。
へ??そんな難しいルールあったの??と、詳細を見てるとsafeという文字を発見しました。
そういえば、4月8日に受信したフリッカーメールに
we've changed the safety level of your
photostream to "restricted". Having a "restricted" warning
on your account means we've determined there are items in
your photostream in the wrong categories.というセーフティレベルに対する警告メールみたいなのが来ていたのです。
あちこちとググっていたら、フリッカーでもエスエルやブログ同様に厳しい規約があるようで当然と言ったら当然ですが、
safe・Moderate・Restrictedの3段階アカウントのうち初期設定のままsafeを選んでいて引っかかったようなのです。
しかし細かい規約をみていると広告に関するような写真もNGなフリッカー内でエスエルの大手ブランド店は堂々と自店の広告を出しているのが現状ですし、かなりきわどいSSが含まれてる場合が多いものです。
グループにSSを登録出来なかった理由は、私のフリッカーアカウント自体が運営サイト側からunsafeを付けられたからだと推測します。
では何故このフリッカーアカウントで3年近く経つ今になって、unsafeを付けられたかという事です。
尚、今日のSSはちょうど4年前の4月11日に撮影して、こちらは仮想世界やゲーム内のスナップショット専門サイトのkoinupにアップしたものでフリッカーの現アカウントとは無関係です。
色々ググって分かった事はunsafeがアカウントに付けられる理由は、他の会員から私のSSにフラグ(違反してるよという旗)を立てられ申請されたからのようです。
私が2度目のブロガーコンテストに受賞したのが4月7日でのインワのグループ通知で、無論の事グループノーティスにそのフリッカーURLリンクがありました。毎月開催されるコンテストなので賞金は1000L$と高々しれた金額ですが、先月に続けての事で良く思わない方が
海外ブロガーさんの中には居ることだろうと思います。そして翌日の4月8日に受信したフリッカーサイトからの警告メールですw
インワールドでの作り物やらSSやらは全くの楽しみ(趣味)でしているもので、趣味を仕事にすれば私には苦痛になるのが分かってるし
そんな技術もセンスも持ち合わせて無いんですが中々気持良くエスエルさせて貰えないもんですな。。。

チュンチュンチュルリラ
2014年04月11日

!gO!主催のガチャイベントが4/11~4/25まで開催されます。
そのガチャイベント用の新作!gO! leotardsのレアを着させてもらってます。
Bargain Gacha

レアでなくても可愛いアニマル柄が一杯ですねぇ。1回75L$でメッシュのチュチュも超お得です

このイベントにはガチャが200台以上置かれてます。他にも掘り出し物があるかもですね。
うちも前からあるガチャだけどこっそり置かせてもらいましたw

このチュチュ、スカート部分とレオタード部分が別々になっててレオタードはPhatsのCute Azzを装着したままでも着られましたよ~。
Dress:!gO! leotards- ChickenRARE
Hair:[taketomi]_Emiko_Kage02 &[taketomi]_Quele_FlowerAccessory_White
Lower Body:*L.inc* Cute Azz
Skin:[theSkinnery] Haruko - Bare face(honey)
Pet:Birdy/Alchemy - Spring Babes - Ducky - Butter
Duck Beak& Duck feet:Own works(not sale)
Read More...