
オトナノオママゴト
2012年10月26日

土地を借りてからこっち、どんどん鉄男君との、オママゴトが加速してます。
とりあえず高価な赤ちゃん達だけは移動してあったんで、ベッドへの誘いに必ず口にする彼の言葉
「we gonna make baby boy?」に合わせてコインロッカーから出してきたのであったwww

アップデートが続くベビー達は、今や完全に両親で育てる形を取ってたみたい。
リア堅実SLプアなお父さんを貰っちゃったから、養育費はこちらもち・・・OTL
育てる為に必要な消耗品もトランス可能になってるけど、一々渡すのも面倒だから
ランダムアイテムギバースクリプトを、zoobyの編集可能な家具プリムの一部に入れて
手持ちの消耗品を、そのプリム内に挿入するとプリムも食わずに
パパも私が居ない間に赤ちゃんを一人で養育出来るようになるのです。

英語がネィティブなパパなのに、やっぱり赤ちゃんの育て方はママの仕事らしい。。。
一々指導しなきゃなのだけど、今まで私が知らなかった事を普通にやってたのは流石英語圏育ちw
チャットで「/1」スラッシュ1に続けて「赤ちゃん名 say」+話す言葉とすると
スクリプトでお馴染みの緑文字であたかも赤ちゃんが喋ってるように表示されるみたい。
/1 rald say こんにちは~♪ こんな感じでローカルチャットすると
緑の文字で、rald:こんにちは~♪ と表示されるって事です。
真剣に子育てしてる感がヒシヒシと伝わって、以前から感じてたけど
こんなシーンでの日本人男性との違いを感じさせてくれて新たなSLライフは、笑顔が耐えませんw

そして、もう一つ思ったのは私が彼をSSする時の彼の目線。
必ず対象物から視線が離れてない・・・・・オママゴトの中の素直な気持ちを感じる時です。
土地を持つと欲しくなるメディア関係ですが、一番最初に写ってるレトロポップなラジオは
以前のアカウントで作った物のスクリプトを、もっと使いやすいものに変更して作り直しました。
同じラジオ型のベンダーに入れて、これも5L$でショップにて販売してます。
***特徴****
★ノートカードにお好きな放送局を登録・削除・追加が出来ます。
★登録した番組はメニューボタンに表示されます。
★番組メニューを操作できる人を、「オーナー」「グループ」「誰でも(ALL)」と選択出来ます。
注)土地の所有者が設置した場合のみ。
★ストリーミングのURLをローカルチャット発言で再生する事が出来ます。
★ボタン部分をクリックする事で、パーティクルの表示/非表示が出来ます。
***使用上の注意***
設置する土地がレンタルボックス等で賃貸など、土地オーナーが設置者と異なる場合は
「G.O.C. Radio」を設置場所にRezした後に、製作ツールにて「一般」タブのグループを
土地のグループに変更し共有にチェックを入れ、譲渡ボタン押して下さい。
その場合、ラジオ操作の権限を選択する事が出来なくなります。
創造力のリンク
2012年10月22日

!gO!より、続けて新作のご案内です。
ハロウィーンにちなんで、Pumpkin dressと名付けられたバルーンスタイルの可愛いワンピ
ですが、いかにもハロウィーンって感じじゃないところが良いですね。

ベンダーのワンカラーのみプロモ価格の半額になってます。お急ぎ下さい。

肌寒い位の季節になってきたので、インナーを着たりアウターを合わせたりが良い感じ。
アウターに、はおってるのはメンズ用のカーディガンで
bleak .The Bum Sweater -Blue Jeanマケプレでこのジーンズカラーのみフリーです。
カーラーヘアは、何時ものオモシログッズグループアイテムでもらったものです。

このカーラーヘアや、以前にも紹介したフーセンガムの配布は終わりました。
でも殆どがコピー、トランス可になってるのでお店にガムの自販機作ってフリーで配布する事にしました。
タッチすると


お立ち寄りの際は、お持ち帰り下さいw
また自分の持ち物整理も併用して、グループ登録されてない方の為にブログで紹介した
手持ちでトランス可能オモシログッズを、下のような箱に入れて再配布する事にしました。

多分、これからポイポイ入れていくと思うので凄い量になったら
ゴメンナサイwwwwwww
立入禁止!
2012年10月21日

昨日セキュリティシステムの日記を書いたばかりなんだけど
折りも折りって感じで!gO!から、こんな面白い立入禁止サインテープなマフラーがリリースされました。
目の付けどころが面白いですね。

しかもこの立入禁止テープは、日本の刑事さんが考案したってのも
先週の金スマでやってたばかりで、なんと妙なタイミングww

殆ど病気
2012年10月20日

無料でお借りしていたPUNJN Akibaのモールは全て閉鎖されるという事で
もう土地は持たないつもりで居たのだけど、やっぱり安心して居られる居場所作りに
メインランドの土地を借りてしまった。。。

G.O.C.new shop
殆ど病気な私は、昔からの癖が抜けず、中身が寝る時もアバをSLに寝かせて居たりするので
もう一箇所アダルトシムにセキュリティ万全な女子寮の一室を借りてるのだけど
BANリストに無いアバが、室内にSitで侵入して中身の無い私のアバの隣に寝て居たのには
どうにも我慢がならずって理由も大きな要因だったりする。
私の病気も認めるけど、中身が無いと分かって居て隣に抱っこポーズで寝たい君も
相当な病気だっっ!!!

地上はショップ、スカイに自宅を作っての暮らしが始まったので
良いセキュリティが欲しいかなぁ~と探してたのだけど、ツール類にあまりお金も掛けたくないし
て、事で見つけ出したスクリプトで作ってみました。
虎様が見張りをしてくれるセキュリティボックスです。
家の内装に見合った、あまり機械っぽくないボックスで、文字部分だけ色が変化して点滅するよになってます。

外観とは違い結構細かい設定があるセキュリティシステムになってます。
移転のささやかなオープン記念に5L$で販売してます。
気になる方は見に来て下さいね♥
***特徴***
★設置したセキュリティから、任意のメートル範囲内でセキュリティを実行します。
★グループ単位での進入を許可できます。
★最大25人までのアバター名を進入許可者リストに加える事が出来ます。(グループ以外の)
★セキュリティを管理出来るアバターを、オーナー以外にも加える事が出来ます。
★スキャンを実行するタイミングを秒で設定出来ます。
★退去命令を出してから退去させるまでの時間を秒で設定出来ます。
★退去させてから、再度退去者が戻った場合にBANリストに加える時間制限を設けます。
(1時間に設定した場合、1時間以内に退去者が戻った場合BANリストに加えます)
★各設定の解除が個々に出来ます。
★セキュリティの電源をオン、オフに出来ます。
***使用上の注意***
設置する土地がレンタルボックス等で賃貸など、土地オーナーが設置者と異なる場合は
「G.O.C. Security」を設置場所にRezした後に、製作ツールにて、「一般」タブのグループを土地のグループに変更し
共有にチェックを入れ、譲渡ボタン押して下さい。
また、このセキュリティでの退去と、BANは異なります。
管理者登録されたアバターは、同時に許可者(White list)に加わる事になります。
土地への侵入も不可にする場合は、許可者リストからも同時に削除して下さい。
***ボタンの説明***
{1項}
[More] 次項へ
[Cancel] キャンセル
[Turn On] 電源オン
[Turn Off] 電源オフ
[Orb Status] 設定状況表示
[Show White] 進入許可者表示
[Add White] 進入許可者追加 ☆/7の後に続けてアバター名をチャットで入力
[Del White] 進入許可者削除 ☆/7の後に続けてアバター名をチャットで入力
[Show Admin] 管理者表示
[Add Admin] 管理者追加 ☆/7の後に続けてアバター名をチャットで入力
[Del Admin] 管理者削除 ☆/7の後に続けてアバター名をチャットで入力
{2項}
[Back] 前項へ
[Group Mode] グループモード(オン/オフ)
[Scan Rate] スキャン実行の間隔(秒) この時間を小さくするごとに土地への負荷が大きくなるが、精度は高くなる。
[Warn Time] 退去までの時間(秒)
[SetRange] セキュリティ範囲(メートル)
[SetBanTime] 退去時間(時間)
[ShowEjected] 退去させたアバター名表示
[DelEject] 退去させたアバター1人の履歴削除 ☆/7の後に続けてアバター名をチャットで入力
[ClearEject] 退去させたアバター全ての履歴削除 ☆/7の後に続けてy か no をチャットで入力
[ShowBan] バンされたアバター名表示
[PurgeBan] 1時間以上前にバンされたアバターの履歴削除 ☆/7の後に続けてアバター名をチャットで入力
[DelBan] バンされたアバターの履歴削除 ☆/7の後に続けてy か no をチャットで入力
Boy's Land
2012年10月15日

オモシロアイテムのグループVirtual Vagabondsから、ハウルの動くお城が送られてきました。
かなりのプリムがありそうな、しかも巨大なものです。
Rez可能な乗り物用のサンドボックスで楽しむ位しか出来ないけど凄く良く出来てましたw

ギアチェンジがpageun/pagedownで出来て、胴体タッチでクラクションがなります。
一人乗り用ですが、欲しい方はグループ14日間残るグループ通知で受け取れます。

こんな乗り物に合わせたアウトフィットは、少年っぽい小さめのカジュアルが一杯なEscapadesがお勧めです。
商品はお店で販売されてないものがあり、私が着てるインベーダーがアニメーションテクスチャーになっている
フード付きトレーナーは、マーケットプレイスのみの販売となってます。
お店のベンダー横にあるマケプレへのリンクボードもクリックしてみて下さいまし。
あまりに可愛いのでボトムのジーンズも一緒に購入してみまた。

お店のあるシムは、トムソーヤの冒険が頭に浮かんでくるような少年が好きそうな小さな小屋が
断崖絶壁に立ち並んでいたりして、レンタルされてるようです。
ハロウィーンのお祭りにちなんでなのかシム内では、バグ退治ゲームが出来ます。
木の棒を振り回し叩き潰す武器と、チェーンソーで切り刻む武器が両方ともHUD付きでもらえます。
木の棒に付いてくるHUDには、バグが近くに居るかどうか探知するボタンやら
シム無いのポイントを表示してくれるようになっています。どちらもHUDのボタンでバグ退治します。



←クリックで拡大できます。
サーチで★が出たら景品入りのバグ
バグが潜んでいるオブジェクト。
各所へのテレポーターです。
ショップ側の小屋では、グループギフトのバルーンや、何人も乗れる筏がもらえてシム内がRez可能になってるので
まるで子供のようにはしゃぐ鉄男君と、冒険気分たっぷりになれましたwww