
エスエル好きなら
2015年07月20日

大型アップデートで新しい地域やら色々と変更があった「黒い砂漠」。
やっと気に入った和のキャラクターが出たので新しく作ってみました。
もちろん、キャラメークでいじり倒してますが。。。
インワでフレだった人がIM残してくれてて、ブログで紹介した「イカロスオンライン」にハマってます。
という事でしたが、イカロスはコレクション派には良いかもですが、ただそれだけって
黒い砂漠をプレイしてて思いました。
是非是非、黒い砂漠に来て欲しいものですw
エスエル好きなら尚更なのです。

アップロードのシステムはゲームなのでありませんが、こんな船も作ろうと思えば自分で作る事が出来ます。
非常にリアルに近い操作性のゲームになってるので、作る手間も時間も半端ないですけどねw
何せ材料集めから始まるので。。。
農業、工業、商業と、ただモンスター倒してれば良いってもんじゃないんです。

船を手に入れたら大海に出て、陸釣りとは違う大物釣りも可能になります。
多少なら泳ぐ事も出来るけど、HPが切れて島までたどり着く事なく溺れ(死ぬ)ちゃいますww
料理をしてペットの餌や、自分が食べる(HP回復など様々な効果のもの)を作ったり
作りすぎたら売ったりw
錬金術を学んでポーションを作ったり。
材料は場所によって採れるものがあるので、そこまで行って採集する。

陸地の移動手段である馬も購入だけではなく、野生馬を捕まえて飼いならす事が出来ますよ。(捕まえるのは結構大変なんですが。。)
SSは、捕まえた野生馬を引き連れて厩舎へ登録に向かう途中です。
乗り回して調教し、馬のレベルを上げる事で雄雌を交配させた時に良い子が生まれます。
良い子==世代を重ねたレベルの高い子。
てな感じで、私はまだ3世代の馬しか持ってませんが7世代とかも生まれてるらしいです。

世界は広くてマップではっきりと見えてないのは、まだ私の知らない世界。
歩を進めてない場所です。

やっと大都市カルフェオンという所までは来て、ギルド(グループ)の人達に会えるようになった
と思ったら、、、アプデで皆様そちらに。。。w
でもレベルが低くても行こうと思えば行けるのが、このゲームの面白いところ。
テレポートが無いから自分の力で移動するのだけど、どこへ行くのも自由って感じでしょうか。。

採集場所でバッタリと出会ったギルメン(ギルドメンバー)の方とのSSですが、
彼女(中身彼w)が着てるのは自分で材料集めて作った採集用の衣装だそうですよ~
(私、滝つぼに落ちた後で身体テカってますww)

私が着てるノラ作業着(採集服)は、採集レベルが上がると貰える衣装ですw

こんな感じに借りた家の近くに家庭菜園作って、農作業もしてますw
一つのアカウントと同サーバーで5キャラクターまで作る事が出来るのだけど
エスエルのように、alt作ったからといって私は別人ですよ~って事は不可能です。
アカウントごとに家名があるのです。
なので、私はRaldcat家のシベリアンと暹羅猫という事になってます。
加入したギルドも一つになります。
悪い事しなきゃ便利そのものシステムです。
このゲームでお金より大事と思える「貢献度」や村や街に追加した倉庫「インベントリーと同等」が
新しくキャラクターを作ると共有になるので、貢献度稼ぎしたりレベルの高いアイテムを共有したりと
良い事だらけのようです。
私はまだまだメインキャラの育成だけで手一杯で、新しく作ったキャラクターの育成は先の先になりそうですが。。。
先を急げば、行き着く先は戦争になりそうなんで(ゲーム好きにはたまらないらしいけどw)私は亀の歩みで楽しんでますw
Posted by らる at
16:31
│Comments(2)