> HOME > Private affair > 問題提議

問題提議

2019年05月11日

問題提議

初めて私がセカンドライフにアカウントを登録したのは2007年2月でした。
Windlightの設定もなく、アバターもnoobでAOもありませんでした。
けれども自分のアバターを見た時、呼吸をするような身体の微妙な動きと
目の瞬きに感動したものです。

Bento Headに進化しても目の瞬きが無ければ、マネキン人形のように見えてしまいます。

やっと最近になって、GENUSのサポートが始まったようです。
私は英語でリアルタイムにチャット出来ないし、
何に不満を持っているのか、動画にしてみました。



GenusのヘッドはCatwaより自然な形状で気に入ってます。
でも、アニメーションが弱い。。。。
HUDのon/offも分かりにくく、反応が遅いです。
それらを我慢できても、瞬きがテレポートやリログ都度に止まってしまったり
瞬きを有効にしたら目がキョロキョロしてしまうのは、直してほしいと思ってます。
毎回、TPやリログをする度にHUDを装着してビューワーの環境設定で
アバターの目を動かないようにするのは手間で仕方ない><

Catwaの瞬きは、とても自然なんですけどねぇ。。。


Posted by らる at 01:02│Comments(0)Private affair

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(Private affair)の記事画像
インワールドの魔法使い
我が家の見張り番
RLVの有効利用
デイサイクルとEEP
IMAGEの一員になって思う事
クリエイターさんに使って欲しいscript
同じカテゴリー(Private affair)の記事
 インワールドの魔法使い (2024-03-18 19:09)
 我が家の見張り番 (2024-03-04 18:34)
 RLVの有効利用 (2023-11-27 19:10)
 デイサイクルとEEP (2023-09-19 22:41)
 IMAGEの一員になって思う事 (2023-09-18 06:33)
 クリエイターさんに使って欲しいscript (2023-08-07 18:16)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。