グッドタイミング
2013年12月12日

懇意にさせて頂いているお友達のRekkaさんは、私よりずっと後から
メッシュの勉強を始められましたが、と~っても真面目で追求型な性格故に
今では私よりずっと技術的に優れてると思います。
毎回新作を作る度に送って下さって、意見を求められるのですが
造形やテクスチャに何一つ文句の付けようが無くて逆に申し訳なく感じてる次第ですw
今回はクリスマスと言うことも含めて、フルパーミッションのギフトボックスを
幾つか販売されたようです。
折も折、元来怠け者で面倒くさがりの私が何とかなんないのかなぁ~と思ってたスクリプトの
改造が上手くいって(←偶然の産物w)製品化しようかというところだったので
このフルパーボックスはグッドタイミングでした。

昔から買い物をして、その商品ボックスが凝っていたり可愛かったりすると
すごく得した気分でボックス自体を飾りに使ったりもしてたせいで
自分も売り手側になった今では、捨てられるかもしんない入れ物を
毎度商品とは別に製作したり、ポーズ作ったりしてます。。。
エスエルもこなれて来ると買い物したその場で着替えてコーディネートなんてのは
当たり前になりますが、そんな時にも装着してクリックするだけで
インベントリーにフォルダが出来るのは便利です。
但し、その都度開封用のスクリプトや、装着用のポーズまでもがフォルダに
コピーされるのが嫌で、その都度削除するのもメンド~~~~なのでした

何とかなんないのーーこの開封用スクリプト!!って事で出来上がったという経緯です。
まぁ、、どんなシーンでも怠け者が存在するから人の生活文化は向上するつーもんです
↑↑かな~り大袈裟↑↑
最初のSSでうちの子達が写ってますが、昨日zooby babyのアップデートがあって
こちらもまた大分進化して来ました。まず最終レベルが50になり、赤ちゃんの気分が
パーティクル表示されるようになりました。オムツ変えて~とかお腹空いた~とか
あんた達まだそのレベル表示80%も残ってんじゃん!って感じですが・・・
アップデートが来てインストール作業をしていると、赤ちゃん達のサイズの変化が良く分かります。
新生児と乳幼児の二通りしか無いと思っていた大きさですが、こちらも成長に合わせて変化してそうです。
多分一番の改良点は、歩く赤ちゃんを抱っこせずに装着出来るようになったところでしょうか。
近くを歩かせたままで、rez出来ない場所へのテレポートも可能になりました。
近い将来はペットと遊ぶ事も出来るようになるそうです。流石にリアル企業参入のショップですねw
何時までも飽きさせませんwww
Posted by らる at 01:42│Comments(2)
│Private affair
Comments
ご紹介ありがとうございました^^
さらに、お褒めに頂き、うれしいばかりです。ウッ・・長い道のりでした・・
後ろのクリスマスツリーは、Meliさんの所で売ってるの見たような・・w
子供さんの数が増えてるみたいで、順調ですねw
さらに、お褒めに頂き、うれしいばかりです。ウッ・・長い道のりでした・・
後ろのクリスマスツリーは、Meliさんの所で売ってるの見たような・・w
子供さんの数が増えてるみたいで、順調ですねw
Posted by Rekka Whiteberry
at 2013年12月12日 12:37

いやいや、全然長くないじゃないですかぁw
ちなみにツリーはLAQのです。
https://marketplace.secondlife.com/p/LAQ-Decor-Christmas-Tree-7-color-pack/5526149
たったの3プリムでこのクオリティてなんだーって感じですよ。
色も7種類はいってて、いまんところ何処よりもお買い得感満載でしたw
ちなみにツリーはLAQのです。
https://marketplace.secondlife.com/p/LAQ-Decor-Christmas-Tree-7-color-pack/5526149
たったの3プリムでこのクオリティてなんだーって感じですよ。
色も7種類はいってて、いまんところ何処よりもお買い得感満載でしたw
Posted by シャムネコ
at 2013年12月12日 19:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。