イレギュラー
2013年07月29日

うちのアイテムで、一番売れているクリエイター向けのものは非常に質問が多いので
説明用のブログを開設したわけですが、それを見ても尚、動作しないと今日のIMでは手を焼きました。。
IMして来た人の、インターフェースを映し出したSSを確認しつつ
翻訳で説明しつつ、、あーだこーだとやっていて、、、
最後の最後に、、、、、、、、、
これってメッシュオブジェクトのオーナーと、HUD(スクリプト)のオーナーが同じで無いと駄目なの?
って、、、、、、、、、、、、、、、、
てめぇーーーー!!!
あったり前だろっ!!!


と、ムッセムセしたものの良く良く考えて見ると
そういうイレギュラーな考え方も知っておく事は必要だし
説明ブログに、また一言加えられるから感謝しなきゃなのでした。

Posted by らる at 04:11│Comments(2)
│Private affair
Comments
素晴らしいオチに笑いました。
商品を作って販売するというということは、こういうわからない子ちゃんの相手も真摯に努めなくてはならないということなのよね。
それを思うとやはりきっついわあ。
SLの基本的なことを全員が理解しているわけではないと思うけれど、この人クリエイターツールとして購入しているのよねええ。
(O_O)
おもろすぎるよおおお。でも自分がその立場になったら最初の段階でキレそうになり、最後にブチきれてかね返して追い払いそうだ。
商品を作って販売するというということは、こういうわからない子ちゃんの相手も真摯に努めなくてはならないということなのよね。
それを思うとやはりきっついわあ。
SLの基本的なことを全員が理解しているわけではないと思うけれど、この人クリエイターツールとして購入しているのよねええ。
(O_O)
おもろすぎるよおおお。でも自分がその立場になったら最初の段階でキレそうになり、最後にブチきれてかね返して追い払いそうだ。
Posted by Micio
at 2013年07月29日 15:35

micoさん、おつ~
そそ、特にスクリプト関係のものの販売はほんと大変そうですね。。
特にシンキングよりアクションが先な外人さん相手は・・・・
あんまり取り説作っても意味が無いつー感じしてます><
そそ、特にスクリプト関係のものの販売はほんと大変そうですね。。
特にシンキングよりアクションが先な外人さん相手は・・・・
あんまり取り説作っても意味が無いつー感じしてます><
Posted by シャムネコ
at 2013年07月30日 11:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。