> HOME > 2014年11月

  

Posted by at

買わない理由

2014年11月30日



作り溜めた病院小物や先日の手術用ルーペをやっと販売始めました。
G.O.C.Hospital accessories

そんな折、友達が良く出来た救急車売ってたよ~と教えてくれたのでご紹介。



Astaro TPF-4 Ambulance Box
ポリスやらSWATバージョンも同梱されてるらしく最大8人まで乗れて、それぞれに内装も違ってるっぽい。

乗り物好きな友達のお勧めポイントは何よりもドライビングのスクリプトが良い事のようで
働く車らしくレースカーのようなスピード感が無い代わりに非常にリアルっぽい動きになってるみたいです。確かに他の友達も運転し易いって言ってましたね。上のSSは私が前を向いたまま車庫入れしたんだけどちゃんと収まってるから凄いww


最近の車事情というか乗り物事情にとんと疎いんだけど、日本車の内装に比べるとシンプルかな。
SSは色々用意されてるカメラ目線のインテリアを選んで運転してるところです。



でもカーナビシステムは優れもので、SLマップを表示しつつ移動と共に画像が動いてたface08



何よりこの車は運転以外の機能が凄い充実してます。
車に装備されている様々物をタッチすると装着されて、これはマウスルックでクリックしてコーンを置いてるところ。



こちらは立ち入り禁止テープ張ってるところで



消火作業も万全ですw



救急車としての機能も充実です。



可動式担架や、救急バッグもそれぞれに機能がいろいろ入ってました。
満点あげたい所なんですが、、、、ただ一つどーしても譲れないのが。。。。。。。



日本の救急車じゃないってこと~~WWW

UVmap入りでテクスチャの変更は出来そうなのだけど、形がトラック型でコンパクトなワンボックスカーじゃねーつーの。。
たったそんだけで買われない悲しさ・・・・ヒトゴトじゃないねw



買わない癖に、DEMO車から貰えた可動式担架はちゃっかり病院に置いてますw
これが様々に変化するのにたったの2プリムって、これまた凄いね~~♪



衝突判定がちゃんと出来てる所ではこんな風に階段も押して登れる。



けど、うちの病院内の床が衝突判定悪くてこうなる・・・・
普通にアバターが歩くには問題無いので安心して遊びに来て下さいw
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 18:06Comments(2)Private affair

生みの楽しみ

2014年11月28日



作ったらとっとと販売設定すればいいのに、そこから先が面倒なわたくしの新作です。
リンクリンクでしか物事浮かんでこないので、ここのところもっぱら病院関連のものばっかり作ってます。



グループギフトにした注射器サーバーと、これまた生みっぱなしの聴診器やナースキャップを
病院小物として販売しよかなぁなんて企んでたら、今度は手術用の帽子を作り始め
以前に作った手袋をSlink用にしようとか、、やってドクターアバに着せてみたらなんか足りないface06face06

!!!あ~~!!!!
あれかぁ~~拡大鏡のついた眼鏡だぁ~~と、また黙々作り始めるわけです。

それにしても一般受けしそうにないもんばっかり。。。。。。。。
明日位に販売設定するかな。。


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 01:55Comments(2)Own work

不許可

2014年11月20日



欲しい物があるけど、ここがもう少しこうだったらなぁ~なんて事はインワでもRLでもあると思います。
RLならスタッフに言う場合もあるかもだけど、インワだとしたらどうしますか?
私なら妥協して買う、もしくは買わないなのですが、多分日本人なら殆どの方がそうだろうと思います。
でも外人さんて自分の意見をビシバシ言ってきますねぇ。。
この家具の色を変えてくれ、これはこうしてくれと注文が多いこと!
カスタマイズ料は頂くものの、それ以上にメンドくせっなんですが。。。



SSは病院用に作ったドア付きの受付カウンターです。編集可能にして色を乗せられるにしました。
これなら、好きなように色変えられるじゃろ~って感じでw
初診時の簡単な問診表を書けるようなアニメーションと小道具が出るようにしました。



小道具とは別にディスプレー用のクリップボードは紙部分のテクスチャーの変更も可能なように
UVマップとシャドーマップ入りです。G.O.C.Hospital Reciption



小道具(prop)を出す為のスクリプトのパーミッションの設定ミスがあったらしく、「スクリプトエラー出てる!!」
と、これもウルサイ外人さんが教えてくれたので、クレームもやはり大事ですなw
それにしても、面倒くさがりの私にはエスエルのパーミッション設定は厄介ものなのであります。

早々に訂正したものを配布中であります。
最初からちゃんとテストして販売すれば、二度手間は無かろうicon09
icon14天の声face07






  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 00:21Comments(0)Furniture

可もなく不可もなく

2014年11月12日



撮影用のAltアバ(別アカ)をドクターにしてみました。
実はメインのアバターよりずっと古いアカウントなんだけどw



マケプレで見つけたこのアジアンスキンは、鼻筋などの書き込み・胸筋や腹筋の書き込みが強くないわりに肌の質感はリアルに表現してあって気に入りました。このアバもRL的に考えればかなりのイケメンかと思いますがインワールド内のアバターの流行には沿ってない作りなんで、インワでは可もなく不可もない作りでしょうねw
個性が強くない分、シェープでイメージがかなり変えられるスキンだと思います。
ショップは無さそうなので気に入った方はマケプレでデモを試してから買われると良いかもです。
*Sacred Skins* Brandon skin -DEMO



ドクターの衣装なんかは有名なテンプレート屋から気軽に買える価格で購入したのですが
装着型の聴診器はイマイチ気に入った物が無く結局作ってしまいました。



テクスチャはブレンダー内で製作した物を使ってますが、スペキュラーマップ(光沢用テクスチャ)を付けたものと付けてないものを見比べてみました。物が物だけにノーマルマップ(凹凸用テクスチャ)までは必要なかろうって感じで適用させてません。
太陽光の当たってる部分で黒いコード部分に光沢が出ますが、これもユーザー側の環境設定で反映されたり、されなかったりなので可もなく不可もなくですねww



友達の戦艦大和クリエーターが、このビューワーでのテクスチャ機能を未だに知らなかった様子で、
説明したら、大和を作った山本五十六さんに褒められながらテクスチャの改造しておりました。(甲板に磨きがかかっておりますな)
耳にタコ位、五十六さんの素晴らしさを聞かされながら製作現場を見守っておりました。。。OTL.........

近いうちに、この聴診器やらと一緒にクリニックのアウトフィットセットとしてこれもギフトにする予定です。
なんだかLMが分からないと言うお問い合わせがまたありましたので、サイドバーより確実にTP出きるようにしましたのでご利用下さいまし。




  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 04:26Comments(0)Gift & Freebie

1本いっとく?

2014年11月09日



お約束の物をやっと設置しました。。。
注射器トレイのディスプレーと装着型のサーバーで、クリニックの有料グループへのギフトでございます。
お薬袋に入れてお渡しします。



サーバークリックでもらった注射器を装着すると苦しんで倒れこみますが。。。

インワでやる事はいっくらでもあるのに楽しそうなことがあると、つい横道にそれちゃうんですね。



流行のイベントで堀りまくって1日でコンプして参りましたww
クエストは早くにコンプしたけど、最終的にこのツルハシ貰わないと本当の意味のコンプじゃありませんので・・・・・
一本いっといたせいで、すっきり~~♪♪
元気が出たついでに、友達に教えてもらったとうもろこしゲットもやって参りましたww



とうもろこし畑で捕まえてってタイトルどっかで聞いたことあるような無いような・・・
ゾンビに捕まるんだけどね~~~



畑に通じるテレポーター近くに行くとHUDを装着しても良いかという許可を求めるダイアログが表示されるので、
yesで許可したら自動的にHUDと、とうもろこしを入れる籠が装着されました。
セーフティーゾーンの外にある畑の中に落ちてるとうもろこしを踏んだ数だけHUDに表示され
ゾンビをやっつけるとそれとは別に獲得金が表示されて、ゾンビに触られると収穫したとうもろこしが0になって、セーフティーゾーンに飛ばされる仕組みです。収穫したとうもろこしはゾーン内の穀物倉庫をタッチするとお金に変えてくれます。
貯めたお金で強い武器が買えたりする位で、トレハンのような豪華景品はありませんでした。
(少なくとも私が欲しい物は無かったw)

難しい操作無しの単純作業だけど、何も考えず軽快に走るってRLと同じで結構爽快icon01
作業の合間にストレス解消って感じで良いかも~て感じでした。

LR portal park1

先日の日記でクリニックのリンクが違ってたようで、失礼しました。(^^;
G.O.C.CLINIQ

サイドメニューのリンクもまだ更新してませんが、、ひとまずこちらです・・・・icon14

やる気あるんかwwww  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 08:29Comments(0)Gift & Freebie