> HOME > 2013年05月

  

Posted by at

あたしあたし

2013年05月27日



用のある時しか見ないマメのトップページ。
数日前に見たら怖い!と思って早速インしてるフレにIM。
「あのぉ。。。マメのトップページが怖いんですが。。。」と私。
「ああ、もしかして○×☆△の??w」と、フレ。
理由言わなくても速攻気づくフレ・・・・・・

いや、良いんですよ。趣向は人それぞれだから。。。
だから美的感覚も人それぞれだし。
スレンダーが好きな人もデ○専な人もロリ好きも、はたまた私のようなオバちゃん好きも居ますからねwww
タブンこの方は、、、、


良くわかんないけど、こーいうゲーマーな方なのかな。。。
前述したような意味合いから、手前味噌でキューキョクは使わない方が宜しいんじゃないかと思っただけです。。。

友達がお店に来て、SS褒めてくれたので今日は面白サイトでの加工を使ってみました。
結構みんな知ってるかもだけど。ここ→Fun photo box

まぁ他所様の事は、置いといてww



友達の希望で作ったメッシュの草花に、ヒマワリ追加したら妖精っぽい衣装も作ろうと思い立って作ったこれは
Vint's primskirt builder, v1.02という、古い方はご存知かと思いますが
フレキシスカート作るには持って来いのツールを使わせてもらいました。
実はこのツール大昔に、最初のアカウントで貰って来たフリーツールなのです。
コピートランス可能なので、代々引き継ぎで持ってます。


一応、物知りなRekkaさんに尋ねて見たら、まだ昔に解説されている方のブログがあったようで
使い方載せようかなと思ったけど、こちらをご参考に(手抜きw)
こういう解説見ずに作ってるので、クリエイター名が変わってるかもしんないww
正しい利用方法はリンク先をご覧下さい(他力本願



所謂コオバシイ表現すると、また騒がれそうですが、、、
ピッチピチボーイのフレ曰く、「電源切ったら終わりでしょ♪」
らしいので、日記だしーーとは言いツツ公開だし、、、
オブラートに包みつつ思った事書いちゃいました。エヘface03
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 19:52Comments(2)Private affair

女の勘は・・・

2013年05月24日


全く非論理的なのですが、、以外に当たる女の勘。
テクスチャやら、形状やら機能価格で気に入って庭を飾り立ててたスカルプト製品ですが
プリムは少ないものの、なーーんか重い気が。。。
でもまぁ、以前よりは置いてるからかもしんないし、シムの状態が何か変わったのかもだしと我慢してました。



そんな一昨日、知り合いがお店に来てくれたようなのでお出迎えに行き店端会議してると
彼女曰く、自分の借りている土地が何故か重くて、見に来てくれない?との事。
早速お邪魔してみたら、そこにあったのはうちと同じブランドのスカルプトプリムのお花達。。。。
そうなんです、庭が見えなくなる距離のお店や作業場、隣の彼の土地に居る時は差ほどでも無かったのは
やはり彼女の土地でも同じ。メッシュが主流になった昨今、騙し騙し使い続けてる私のボロPCでは
テクスチャのロードがかなり遅くなりました。
メッシュは、一塊全部が見えない事はあるけれどメッシュがある事で重いと感じず
スカルプト(テクスチャ)プリムを多用しているシムの方がとっても重く感じるのです。
とくに私が好きで選んだ園芸屋さんのは、テクスチャの解像度が良いのでしょうか・・・
とにかくこちらの製品で庭を飾りつけた後、急に重さを感じたのは間違いないのです。



なので彼女の希望もあり、メッシュでお花畑を作る事になりました。
スカルプトのように限られた頂点数ではないので、1プリムに収まる頂点数のマックスを知らないまま
1プリムに収まるように作って見ました。しかしこれがサイズ大きくすると増えるし厄介ですな。。。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 21:01Comments(0)Own work

新作4点

2013年05月22日

!gO!から新作のお知らせです。


こちらのみ一足遅れでの掲載です。
アリスプリントが可愛いTシャツとレギンス付フレアースカートは、上下別売です。



以下3点同時リリースされました。



左:CELLO dress
右:Gothic doll




ここの所あっちぃ~~ので、ちょっとこの季節?とは思うものの・・
アニマルプリントのトップは、柄無しも同梱されてます。




真ん中は、シルバーフォックス柄でした。
お気に召したら半額プロモ価格をショップにてご確認下さい♪

尚、SSに利用したポーズは全て自作です。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 00:33Comments(0)!gO!

グループギフト

2013年05月20日



リアルデザイナーのVitabelaさんのショップで、ちょっと前のギフトを頂いて来ました。
どれもこれも素敵なドレスなので、以前は幾つか持ってました。
今は、ビンボー暮らししてるのであまり活用度が無い高級なドレス買えません。。。^^;
このBluebird gownもスカート部分がメッシュとフレキシブルブリムを利用したゴージャスなドレスです。



でも、、、レイヤーに付け乳用のapplierなどは当然同梱されてないので寂しくて作りましたww
オリジナルは単色ですが、羽根のスカートプリムと似たグラデーションにしてみました。
手袋変わりに青っぽい鳥のアームタトゥも一緒に製作。3トーンを同梱してます。
タトゥだけでも利用出来ます。またボトムにパンツか他のスカートを合わせても大丈夫だと思います。



Freeでショップに置きましたので、どうぞ♪

ところで、、、Happy Dispatcさんのsubなんとかグループに登録してるのですが
昨日新システムのpoint tickeが送付されてきたとき、受け取り損ねました。。。
グループに沢山登録しているので、チラ見してオブジェクトが付いていると警戒して拒否しちゃうんですね(;;)
オブジェクトの後からノートカードを頂き、飛んで行きましたが履歴から頂けるものでないので時既に遅しでしたface10
グループ通知で溜まったりに溜まったメールマークを、後から気づいて受け取ろうとしても
持ち物に入らない事が多々あり、ガーーーンって事良くありますです。。
やっぱりアナログな昔ながらのボックスが一番だと思う今日この頃でした。
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 05:51Comments(0)Free

お釣りは・・・?

2013年05月18日



新しくなったbody co.のスキン屋さんに行って見ました。
以前利用していたYlangスキンのメイクを現在利用中のスキンに使いたくて。



bodyのメイクは、右図のようにbodyのスキンにしか利用出来ないように少しのスキントーンの違いでも
文字が浮き出る仕掛けになってたからです。高級ブランド店のセキュリティなのでしょうが
これワンカラーのみ(販売されているスキントーン用の全てが含まれてはいます)で500Lもしました。。

到着するといきなり怪しげな装着許可のオファーが来ます。
購入システムにHUDを採用したようです。


許可するとビューワー一杯にHUDが占領します。
このHUDは取り外すと持ち物には入らないので、誤ってAOなどを外そうとしたりすると
このHUDも外れてしまい、またテレポートし直す事になりました。
Settingと書かれた部分で自分の利用してるモニターサイズに合わせた比率のものを選択して
Closeボタンで閉じるようになってました。



購入は、パーツごとになってました。男性/女性を選択しスキントーンを選び
ベースヘアカラーを選択すると、プレビューに表示され
Try me!ボタンで、デモが送られて来ます。



ボディ部分と顔部分が各500L$で、ワントーンのみのスキンが1000L$
さらにお化粧。今は口紅のみの販売でシャドウ等は準備中のようでした。

購入は、ショップ内にある課金システムで支払います。



100・500・1000・5000の課金しかなく。支払うとHUDに支払った額が表示されました。
私が欲しかった口紅は、一つのスキンカラーに対して一色のみで175L$
200L$支払って、残りの25L$は戻って来ません・・・・


更に課金して違うものを購入する時、ショップでもらうHUDに残高は表示されてはいます。
高級なだけありそれは綺麗な書き込みで、新bodyのお化粧は他のスキンにも利用出来るようになってました。
但し、手持ちのスキンカラーを良く監察して似た色目のスキンカラー用メイクを探さないと
思ったイメージと変わる可能性もあると思います。
一見さんお断りの銀座の高級クラブ並のお店だわ。。。。と思ったのでしたwww

ところで、Rekkaさんのフリッカーで知ったスローキッチンさんの閉店セール。
4年前ウィンドウショッピングで気に入って購入した事を思い出し、押し入れから引っ張り出して着てみました。



多分まだ初期頃の作品だと思います。夏らしいレース使いとインナーのバブルパンツが可愛くて
フラッシュメモリーな私の脳もショップ名を覚えて居たと言うわけです(^^;
閉店と聞いてとても残念に思いました。


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by らる at 19:48Comments(2)Private affair