スクリプトとランドインパクトとSL仕様?

らる

2022年10月08日 19:09




Tweetしたこの1Liで1リンデンドルフルパーミッションの綺麗な椅子にtexture付けたり、アニメーションを入れたりして遊んでおりました。

不思議な事に、スクリプトを入れるとランドインパクトが増える??



右はスクリプト無し1Li
左はスクリプト入り2Li

でもしかし!!
色々やっているうちにスクリプトが原因では無かったようです。
よくやるオブジェクトのコピー(Shift + ドラッグ)でランドインパクトが増えたようです。

しかも!!!
それが毎回では無く、時にはランドインパクトを保持したままコピーが出来るようなのです。

何それっ!?
どういう事??
もう分からないから一々インベからRezした方が良いか、もしくは度々気にして見た方が良いですね・・・OTL

で、IMAGEのセツナさんにも気に入って貰えたようなので劇場の方で採用されました♥

でもちょっと待て
IMAGEはショーをご披露するにあたり、演目の妨げになるスクリプトは例え家具であろうとも少ないに越したことは無いのです。

という事で、オブジェクトが使っているスクリプトの詳細は右clickのメニューからobject>script infoで分ります。
選択するとローカルチャットで↓ このように表示
Script info: 'Victorian Armchair': [2/2] running scripts, 128 KB allowed memory size limit, 0.000513 ms of CPU time consumed.
セツナさんにお渡しした方の椅子は余計なスクリプトが入っていたので削除してLiも少ない方で良さそうなので送り直そうと思います。

そしてこの椅子に入れた座るanimationはローカルに落ちている盛りだくさんのBvhをDLして使えそうなのをアップロードしました。


かなり腰の位置やらを調整せねば使えそうにないけど、他のソフトにインポートして修正かければ大丈夫かしらん?
まぁ、こんな訳の分からないBvhフォルダが私のPCには何十個もあってその中に一杯データ入ってます。
探せば色々あるもんです。。

座る用のスクリプトAvsitterもオープンソースになったので、欲しい椅子を作るのにアニメーションのアプロード代と椅子の1L$だけという
Secondlifeならではの楽しみ方の一つです。





Private affair