らる
2015年05月10日
13:00
随分と
Nirans Viewerを使ってないなぁ・・・と、新しいものをDLして使ってみました。
基本的な部分は日本語化されてるものの、細かな環境設定は全部英語なんで適当に表示設定を
イジイジして撮ったSSで、一つも編集はかけてません。
Vignette(ビネット)は、よく使われてる写真を取り囲む黒くフェードしてる枠です。
こんな感じに3つの数値をいじると強くしたりぼかしたりが出来ました。
LensFrare(レンズフレア)は、ご存知かと思いますが逆光の効果ですね。(右腕の所に出てる光の玉)
カメラのレンズに光が当たって反射で表示されるものなんで、空の設定で太陽と月の位置(Sun /Moon Position)や東の向き(East angle)を
カメラが向いてる方へ移動すると出来ます。
通常はスナップショットを保存して、ローカルでフォトショップやGimpなどの画像処理ソフトを利用して後付されてるものだと思います。
普段はFirestormばかり利用使用してるんですが、レンズフレアやビネットの細かな設定はまだ見つけてません。フォトツールに搭載されたエフェクトが公式ビューワーでは既に利用されてた事すら知らなかったので、もしかしたらどこにあるのかなぁ~。。。。
ご存知の方がいたら教えて下さいませw
尚、SSのロケーションはかなり古くからあるリアルなエッフェル塔や凱旋門が建ってるおフランスなシムです。
Paris 1900